top of page

Acerca de

About sign

About sign

 
 
 

About sign

 
 
 
pictg_ oudanhodou.jpg

サインとは?

街中でよく見かける看板は、告知、通知、宣伝、広告など様々な目的で設置されています。

「サイン(sign)」と言い表される場合は、“標識”“目印”といった意味合いを持つことから、見る人に対し、宣伝や広告を超えた何らかの情報を伝えるための役割が強くなると考えられます。

「サインーSign」という言葉は様々な意味を持ちます。

私たちクラフトがプロデュースする「サイン」は、街中で行き先を示したり、建物の内で階数やトイレを案内したり、禁煙を表すマークなど、人の行動のよりどころとなる情報を具体的に表したもの。​それを見るだけで現在どこにいるのか分かり目的地に辿り着ける、言わば「街の案内人」のような役割を担っています。

東京オリンピックの開会式で一躍脚光をあびた「ピクトグラム」。「ピクトグラム」は、前回の東京オリンピックで誕生した日本発祥の「サイン」であることをご存知なかった方も多いはず。

大人、子供、若者、高齢者、外国の方、さまざまな方の目線に立ち、多様な角度から考察しながら、より美しく、内容の伝わる「サイン」を追求するー。それこそ、クラフトのポリシーであり、誇りであります。

「サインとは何か?」「サインデザインとは?」

​弊社も加入する 公益社団法人日本サインデザイン協会(SDA)のホームページでわかりやすく解説してましたので、リンクを貼らせていただきました。

「サイン」や「サインデザイン」に​ご興味がわいたという方は、ぜひクリックのほどを▼

 
_MG_9082.jp2
gosyo_01.jpg
nasu_120716nasu_0058.jpg
CRAFT_ロゴ白_アートボード 1.png

有限会社 クラフト

〒980-0022

宮城県仙台市青葉区五橋1丁目1-58 ダイアパレス仙台中央1009号

TEL:022-797-2627 FAX:022-797-2628

E-mail:office@e21craft.co.jp

 
 
 

© 2021 CRAFT all rights reserved

 
 
 
 
bottom of page